こんにちは。

ガンマ高崎店の髙橋です。

腰痛国民生活基礎調査でも必ずといっていいほど1位・2位に登場してくる、

いわゆる国民病です。

その人数は2,800万人ともいわれています。

そして、注目すべきは、

腰痛を抱えている患者の全体中、

実に85%が原因不明という事実です。

医療従事者の負担を軽減するためにも、

腰痛を防ぐ取り組みを積極的に進めることは、

社会貢献にも繋がっていくと思います。

腰の施術は難しいと良く言われますが、

その理由として、さまざまなタイプがあることが挙げられます。

例えばこりの疲労など筋肉が原因の腰痛

歪みや詰まりなど骨が原因の腰痛

じっとして固まってしまうことで起こる腰痛もあれば、

反対に動き過ぎることによって起きる腰痛もあります。

このように多岐にわたるタイプの腰痛があり、

それぞれにあった施術やアドバイスが求められます。

骨盤の正しい位置とは?

骨盤の正しい位置や動きは都度変化していきます。

「この位置が正しい」というものが存在しないのです。

例えば、バランスボールの上に座った時、上半身が乱れないように

必死に骨盤でバランスを取るかなと思います。

骨盤にとって必要なのは「自由自在に動くこと」であり、

どれだけ綺麗な位置にあったとしても、

その位置からピクリとも動かないような「固定されている」状態こそ、

むしろ不調を引き起こす原因になったりするのです。

さまざまな動きをしてくのが人間の動きとなりますので、

その動きに合わせて自由に動く骨盤の状態をもっていく必要があります。

では、どのようにすると骨盤が自由に動くようになっていくでしょうか。

それにはタイプ分けが必要になってきます。

骨盤が前に動く前傾位、骨盤が後ろに動く後傾位、ちょうどその中間位置など、

どの形で固定されているかにより対応が変わってきます。

鍛えるべき筋肉と、緩めるべき筋肉の違いを理解することで

トレーニング中の姿勢維持にも役に立っていくと思います。

腰の屈曲・伸展、側屈・回旋

腰の動きは、屈曲・伸展(前後に体を倒す動き)、

左右の回旋(上半身を捻る動き)、

左右の側屈(上半身を左右に倒す動き)と首の動きとほぼ同じです。

また、ラジオ体操の時のように大きく回すことを分回しといったりします。

このように可動域が広く動ける理由として、その構造が挙げられます。

骨盤から縦に伸びる腰椎(背骨の腰の部分)は、

肋骨に差しかかるまでに左右に大きく空間が空いています。

この空間を利用して、からだを大きく動かすことができるのです。

しかし、裏を返せば、構造的に非常に不安定ともいえます。

したがって、筋肉に依存していて、

筋肉の状態次第で調子が良くなったり悪くなったりするわけです。

腹圧の考え方

腰痛を防ぐ上で避けられないファクターが腹圧です。

先ほど空間が空いている話をしましたが、

空間は横だけではなく、

腰椎の前にも大きく空いています。

その場所は腸や胃など内臓が詰まっているわけですが、

それら全体を包んでいる腹膜というものがあり、

その腹膜の中の圧力を腹圧と呼んでいます。

まるでお腹の中にビーチボールのようなものがあって、

そのビーチボールがしぼんでいる状態が「腹圧が低い」、

パンパンに膨らんでいる状態が「腹圧が高い」と例えれば分かりやすいでしょうか。

そしてどちらが良いかですが、

普段の生活をするにしても、激しいスポーツをするのにも

腹圧が高い方がいいのはいうまでもありません。

腰回りの筋肉は薄くて範囲が広いものが多いといいましたが、

その理由として、腹圧を逃がさないように維持してくれる役割があるからなのです。

したがって、これらの筋肉が正しく機能しないと腰痛を招くことはもちろん、

筋肉を緩めるなどの処理をしたとしても、

再び腰痛をぶり返したりするのです。

さらに腹圧は呼吸とも密接な関係もありますし、

また腰痛にとどまらず、肩こりや膝の痛みまで、全身に影響するので、

「避けて通れない」項目になっております。

反対に言えば、腹圧を高めることができれば、

さまざまな不調を取り除ける可能性があるということです。

まとめ

腰痛の原因や改善策はありますが、

1人1人その腰痛に対してのアプローチ方法は変わってきます。

上記の事をベースにしていくことはもちろんですが、

体の知識,、つまり解剖生理学を学ぶことで

よりシンプルかつ明快な答えが導き出せます。

自分の身体の事を見つめ直すことで

トレーニングの質もより向上してくると思いますよ。

最後までお読みいただきありがとうございました^ ^

ガンマ高崎店では公式ラインをやっています。お友達登録がまだのかたは是非登録してね♬

-この記事を書いた人-

ガンマ高崎店 スタッフ&トレーナー

髙橋 謙輔

 CBST(コアバランスストレッチトレーナー)

冬の悩み④

ウォーミングアップに時間がかかる

冬のトレーニングで気を付けていること

汗をかいた後の体温調整

GUMMA(ガンマ)高崎店

駐車場約40台完備
TEL:027-388-9882

≪スタッフアワー≫
 
平日▶10:00~14:00 18:00~22:00
 
土日祝日▶10:00~14:00 15:00~19:00
 

毎週金曜日▶終日ノースタッフ

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP