こんにちは!
ガンマ高崎店です!
5月も中旬となり夏に向けてダイエット中の人、これからダイエットを始めようとしてる方も多いと思います

今回はダイエット中に食べてはいけない食品を紹介します!
これらを控えるだけで少しダイエットが進むかもしれません
最後まで読んでいただけたら幸いです!
はじめに
食べてはいけない食品のほとんどが多くの脂質と炭水化物が含まれているものになります。
脂質は脂肪が付いてしまう原因になってしまいある程度控えたほうが良いですが、
炭水化物は筋肉や脳を動かすエネルギー源になるので摂るべき量をしっかりと摂りましょう!
①加工肉
ソーセージやベーコンなどはタンパク質も含まれていますが、
とても高脂質な食品となってます。

塩分や食品添加物も多く含まれておりダイエットの妨げになってしまいます。
手軽に調理が出来てとても便利ですが…
タンパク質を摂取する場合は低脂質な鶏肉や牛肉、プロテインシェイク、お魚から摂取しましょう!
②洋菓子
ケーキやチョコレート、シュークリーム、ドーナツなどなど…

チョコレートなど一つが小さいものなどは気がついたらついつい食べ過ぎてしまいますよね
とても美味しい物なのですがその代わり脂質と炭水化物がとても多く含まれています。
脂肪がつく原因にもなります個人的な体験談なのですが
チョコレートなどの洋菓子を食べるとお肌の環境も悪くなったような気がしました。
どうしても甘いお菓子が食べたいという場合は
団子、大福、せんべい、どら焼き、羊羹などの和菓子を食べましょう。
和菓子は低脂質で高糖質なので洋菓子に比べたらカロリーは低いです。
ですが、

原材料に砂糖が多く含まれていますのでカロリーは少ないとはいえ脂肪にはなりやすいので注意です
③揚げ物
調理方法が油を使って揚げているので根本的に脂質が多くなってしまいます。

トンカツやからあげなど肉も高脂質なものが使われているので絶対に避けましょう。
お肉を調理する際は茹でる、蒸すなど余分な脂質がなるなるような調理方法を心がけましょう。
鶏胸肉などは低温調理器で調理するものおすすめです
④ジュース
コーラやカルピスなど飲んではいけないとは分かります。
ですが野菜ジュースなど最近はビタミンが摂れるなどと書いてあるジュースもたくさんありますよね。
ビタミンも取れると思いますが炭水化物(砂糖)も摂れてしまいます。

炭水化物を摂るときはジュースから摂るのではなく白米、玄米、オートミールなどから摂取するようにしましょう。
ビタミンを摂る際は基本的には野菜から、摂れない分はサプリメントから摂るのがおすすめです。
まとめ
これらの食品に気を使ってしっかりとトレーニングをすれば夏までには成果が出ると思います♪
痩せるだけでなく健康的な生活の第一歩にもなりますので頑張りましょう
最後まで読んでくれてありがとうございました。以上ARMYJAPANのタケルでした!
ガンマ高崎店では公式ラインをやっています。お友達登録がまだの方は是非登録してね♬
ガンマ高崎店の予約マイページや、系列店舗などの使いやすいリンク集となっております。
↓↓↓↓↓↓
-この記事を書いた人-
GUMMA(ガンマ)高崎店
スタッフ
吹上 虎瑠
たけぽん

好きなトレーニング
スクワット・デットリフト・ベンチプレス
最近の趣味
サウナ・ボディビルの動画を見漁ること・ジム巡り
最近の悩み
筋肉がつきません…
GUMMA(ガンマ)高崎店 駐車場約40台完備 TEL:027-388-9882
≪スタッフアワー≫
月火水木土▶10:00~14:00 15:00~19:00
毎週金、日、祝▶終日ノースタッフ
コメント